奈良時代のボドゲ「かりうち」のソルバー
作成日: 2023-05-24
奈良時代にあった棒を投げるルドーのようなゲームです。
Oの手番
.. .. X1 .. O1 .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..
.. .. .. ..
.. .. ..
.. .. ..
..
.. .. ..
.. .. ..
.. .. ..
.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..
Throw 1
- 0 : move S/R1(1) [0.4684, 0.4833, 0.5096] ← 新しく出す
- 1 : move R5/R6(1) [0.4119, 0.4308, 0.4563] ← ルート通り
- 2 : move R5/K0_0(1) [0.5126, 0.5288, 0.5063] ← ショートカット
大体想像通りの手が正解になってそうで良かったです。バックギャモンで鍛えられた勘が冴えてそう。
初期状態から5と4を1/16の確率で連続で出すことができればクリティカルに勝ちなのは、シュールな魅力かも。
ショートカットをすると7マスも得になるのは、見た目よりそんなに悪くない調整に思いました。
ショートカットのために相手のコマに脅かされても留まる選択肢が良くないことがあるためです。
Xの手番
O1 .. X1 .. O1 .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..
.. .. .. ..
.. .. ..
.. .. ..
..
.. .. ..
.. .. ..
.. .. ..
.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..
Throw 4 (replay)
- 0 : move S/R4(1) [0.4019, 0.3875, 0.3950] ← 手前で留まって新しく出す
- 1 : move R3/R7(1) [0.5011, 0.4870, 0.4811] ← ショートカットマスを飛び越す
ちなみに、5か4を出す連続手番を含めた1手の移動の期待値は37/14で、およそ2.64です。ルドーが6の連続手番で3.5が4.2になることを思うと、かりうちの連続手番は2.31から2.64なので、期待的にあんまり増えてないですね。